新築住宅着工数減少


東京都は6日、2008年1月の都内の新設住宅着工統計を発表した。

1月の新設住宅着工戸数は1万1,658戸で、前年同月比▲0.7%と7ヵ月連続の減少となった。

利用関係別では、持家が1,235戸(前年同月比0.2%増)、貸家が4,589戸(同▲12.2%)、分譲住宅が5,765戸(同10.9%増)、うちマンションは4,267戸(同23.6%増)、一戸建ては1,486戸(同▲12.1%)となり、持家および分譲住宅では増加。貸家は減少となった。

地域別では、都心3区は389戸(同13.7%増)、都心10区は2,663戸(同▲23.1%)、区部全体では7,898戸(同▲12.3%)となった。市部は3,711戸(同39.5%増)。

改正建築基準法の影響が続き、07年7月から大幅な減少が続いていたが、年率換算値でみて119万戸とほぼ通 常月の水準にまで回復したようです。
国交省は、「改正建築基準法の影響は解消に向かいつつあるが、脱したと言えるまではしばらく様子を見る必要がある」と、なお慎重な見方を示している。  
最大で前年比75%まで落ち込んだ分譲マンションの着工も、1万4,343戸(前年比12%減)とほぼ通 常月の水準に戻した。